学会名 |
開催場所 |
発表内容 |
発表日付 |
第4回テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会
|
ZOOMによる開催
|
説明活動における非連続型テキストの利用について
|
2022年10月15日
|
第3回テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会
|
ZOOMによる開催
|
複数のテキストの利用について
|
2021年10月9日
|
第2回テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会
|
ZOOMによる開催
|
混成型テキストの読解について(2)―ワーキングメモリ容量の少ない者の読解過程―
|
2020年10月8日
|
第1回テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会
|
京都リサーチパーク
|
混成型テキストの読解について ~児童と成人の読解の違い~
|
2019年10月10日
|
日本教育心理学会 第 61 回総会
|
日本大学文理学部
|
非連続型テキストを用いた説明活動に与える影響について ―ワーキングメモリ容量の差異による検討―
|
2019年9月14日
|
日本教育心理学会 第 59 回総会
|
名古屋国際会議場
|
映像資料のノートテイキングにおけるワーキングメモリの影響 (2)
|
2017年10月7日
|
TCシンポジウム2016
|
工学院大学
|
読み/書きの内的メカニズム-認知心理学の研究事例から-
|
2016年8月25日
|
日本教育心理学会第57回総会
|
朱鷺メッセ
|
非連続型テキストを含む文書の読解リテラシーについて(2) -非連続型テキストへの注意喚起信号の挿入とワーキングメモリーの影響-(展示)
|
2015年8月26日
|
日本教育心理学会第56回総会
|
神戸国際会議場
|
非連続型テキストを含む文書の読解の様相―小学3年生について―(共同)
|
2014年11月9日
|