フォントサイズ:
研究者情報

米岡 ジュリ  Judy Yoneoka

文学修士 / 教授 / 外国語学部 英米学科  

学歴
1998年 英国バーミングハム大学応用英語学、英語教育修士課程修了
職歴
1985年 熊本商科大学(現熊本学園大学)教養部専任講師
1994年 熊本学園大学外国語学部専任講師(大学名改称による)
1998年 熊本学園大学外国語学部助教授
2003年 熊本学園大学外国語学部教授(現在に至る)
専門分野
英語学、ESL 
研究課題
・World Englishes
・CALL(コンピューターと外国語学習)
・コーパス言語学
学部教育担当科目
スピーキング
アメリカ事情
時事英語
情報処理演習
Honors English Seminar
専門演習
卒論演習、他
大学院教育担当科目
英語学特殊研究Ⅳ(応用言語学)・演習
論文
発行物 発行物名 著種 雑誌名・巻号 頁数 発行年
論文 Content Development in Kubushiro Ochimi’s Japan Through Women 1938-1960 単著 『海外事情研究』 第43巻第1号(通巻86号)  熊本学園大学付属海外事情研究所 103-129 2015年9月
論文 Yokoi Saheita's 1869 Letter to his Brother Daihei: 19 Days in the Life of an Early Japanese Student at Rutgers College 単著 『海外事情研究』第42巻第1号(通巻84号) 熊本学園大学付属海外事情研究所 55-80 2014年12月
論文 Yokoi Shonan through the Eyes of his Son; An Analysis of Three Letters by Yokoi Tokiwo and their Influence on the Writings of William Elliot Griffis 単著 『海外事情研究』第41巻第2号(通巻83号) 熊本学園大学付属海外事情研究所 41-64 2014年
論文 "A Message from the Goddess of Peace”: Analysis of News Articles on a Japanese Woman’s Activities at the 1921 Washington Arms Limitation Conference Intercultural Communication Studies XXII: 1 256-278 2013年
論文 Janes' Girls: The first coed students in Japan? 熊本学園大学論集『総合科学』第19巻第2号 213-239 2013年
論文 Images of Northeast Asia (Japan,South Korea,China,and Russia) in North Korean English Textbooks 共著 『海外事情研究』第40巻第1号(通巻80号) 熊本学園大学付属海外事情研究所 91-106 2012年9月
論文 Immersion Education in Early Meiji Japan: The Kumamoto Yogakko as a Total English Immersion School 単著 『海外事情研究』第39号第1号(通巻78号) 熊本学園大学付属海外事情研究所 1-14 2011年9月
論文 From CEFR to CAFR: Place for a Common Asian Framework of Reference for Languages in the East Asian Business World? Asian Englishes 14-2, Asian Englishes; Winter2011, Vol. 14 Issue 2 86-91 2011年
論文 The Importance of Language Negotiation in Initial Intercultural Encounters: The case of the service industry employee International Communication Studies Journal, International Association for Communication Studies, Rhode Island, USA, Vol. 20, No. 1 90-103 2011年
論文 English in Service Encounters among East Asian Partners: The Role of Language Negotiation and Accommodation Skills Asian Englishes, Vol. 13 No. 2 4-21 2010年
論文 International Communication Studies Journal, International Association for Communication Studies Rhode Island, USA, Vol. 19, No. 1 2010年
論文 "The Janes Way”: English Teaching Materials and Methods used at the Kumamoto Yogakko in Early Meiji Japan 単著 『海外事情研究』第37巻第1号(通巻74号) 熊本学園大学付属海外事情研究所 2009年9月
論文 The Linguistic Monkeywrench and the English Shell; Multilingualism in an East Asian Business Conference 単著 『産業経営研究』第27号 熊本学園大学付属産業経営研究所 49-61 2008年3月
論文 Presents of Mind Rewrapped: A Study of Hybridization Processes in Japanese Renditions of English Haiku, in A Festschrift for Nobuyuki Honna Intercultural Communication Studies Vol. XVII: 4 200-216 2008年
論文 Cultural Reinterpretation of Popular Music: The Case of Japanese/ American Cover Songs KYUSHU COMMUNICATION STUDIES Vol. 6 23-41 2008年
論文 Expressing "Toilet" in International English: the Role of Language Negotiation and Mindfulness in Initial Intercultural Encounters 2007 Kenkyu Ronshu dai 2 go, Higashi Asia Eigo Kyoiku Kenkyukai 39-48 2007年
論文 The role of EIL and Linguistic Auditing in the East Asian Tourist Industry Proceedings of the 6th Northeast Asia Management and Economy Joint Conference, Gwangju Korea 211-227 2007年
教科書 Speak Your Own English, new and revised, Kumamoto 熊本コピー 2010年
報告書 Localization of EIL in Kumamoto: Linguistic Auditing as a Vehicle 「グローバル化と21世紀の英語教育」国際シンポジウム結果報告書 26-30 2007年
記録 Use and Misuse of Automatic Translation Sites on Signage in Asia: The problem, the process and the possibilities for solution Proceedings of ILAC International Conference 2012“Cultural and Linguistic Diversity in ASEAN” Suan Dusit Rajabhat University, Bangkok, Thailand August 22nd-23rd, 2012 2012年
論説 A Tailored Intensive Vocabulary Trainer Using an Online Flashcard Site 熊本学園大学論集『総合科学』第13巻第1号(通巻第25号) 熊本学園大学総合科学研究会 45-59 2006年12月
論説 Strategies used by Children saying Japanese Words 『熊本学園大学総合科学』第11巻第2号(通巻第22号) 2005年
論説 “Snafooey”Revisited : An Analysis of Levels Structure in Game Discourse 単著 熊本学園大学論集『総合科学』第10巻第2号(通巻第20号) 121-152 2004年3月
論説 A Game of snafooey : Participant Characteristics in Multiparty Discourse 単著 熊本学園大学論集『総合科学』第9巻第2号(通巻第18号) 51- 2003年
論説 Word Associations : The Universal Paradigmatic Pattern Assumption and the Japanese/Korean Anomaly 単著 熊本学園大学論集『総合科学』第7巻第2号(通巻第14号)短期大学部改組記念号 161-174 2001年3月
論説 Chat in the Spoken/Written Discourse Paradigm : Turnaround Time as a Critical Factor 単著 熊本学園大学論集 『総合科学』第8巻第1号(通巻第15号) 29-49 2001年
論説 Contrastive Rhetoric and The Holiday Newsletter: The Relative Influence of L1 Experience, L2 Exposure and L2 Ability on a Novel Discourse Genre ESL Task 単著 熊本学園大学論集『総合科学』第6巻第2号(通巻第12号) 21- 2000年3月
論説 Effect of Stressful Conditions on Japanese Word Association Response Types 単著 熊本学園大学論集『総合科学』第7巻第1号(通巻第13号)橋本宏子教授退職記念号 95-113 2000年
調査研究報告 The Role of Linguistic Auditing and English as an International Language in the East Asian Tourist Industry:A Case of Kumamoto, Japan 『産業経営研究所調査研究報告第100号』 2009年3月
著書
発行物 発行物名 著種 出版社 頁数 発行年
著書 Sustainable Development in East Asia Countries 単著 社会科学文献出版社 30-41 2017年5月
著書  第5章「国際言語管理とまちづくり熊本市の事例」 青山学院大学総合研究所叢書 『国際言語管理の意義と展望企業、行政における実践と課題』 ALCオンデマンドBooks 104-121 2011年
著書 第4章「国際交流時代を迎えた熊本観光の課題」 『グローバル化する九州 ・ 熊本の産業経済の自立と連携 熊本学園大学付属産業経営研究所 設立50周年記念共同研究』 熊本学園大学付属産業経営研究所編、日本評論社 221-243 2010年
著書 Englishes of the World (世界の英語を体験する) 2000年
学会発表
学会名 開催場所 発表内容 発表日付
日本「アジア英語」学会 第40回全国大会 中京大学 International Communication and Disaster Management:Lessons from the Kumamoto earthquakes 2017年6月24日
The 6th EDIC cum 23rd IAICS マカオ(中国) International Disaster Management Communication in Japan :Prigress and Issues 2017年6月7日
日本アジア英語学会 第37回全国大会 東洋英和女学院大学院 Globalizing Linguistic Landscape in the Japanese Public’Room(共同) 2015年12月5日
大学英語教育学会第54回(2015年度)国際大会 鹿児島大学 Online Translation Websites:Is there a Baby in the Bathwater? 2015年8月31日
13th Annual Pan SIG 2014 Conference Online Translation Sites: Problems and Possibilities (共同) 2014年5月20日
13th Annual JALT PanSIG Conference 宮崎公立大学 Online translation sites: Problems and possibilities (共同) 2014年5月11日
熊本近代研究会 熊本市現代美術館 英字新聞で見る矢島楫子 2014年4月12日
第10回国際コミュニケーションマネジメント研究会 言語景観と自動翻訳ツール―大学生の自動翻訳ツール活用実態―(口頭発表、共同) 2013年10月5日
JACET CONVENTION 2013 京都大学 アジア諸国における英語教育の現状を探る―言語政策、テスト、教科書、カリキュラムを中心に― 2013年8月30日
夏学びinパレア 第7回 パレア会議室7 世界の矢島楫子~熊本発の国際女性 2013年8月21日
Kumamoto Pref teacher's Camp 芦北青年の家 Teaching Intergrated Skills with a focus on Production 2013年8月20日
シンポジウム『矢島楫子が残した成功』 益城町総合体育館 パネリスト 2013年5月12日
第127回 東アジア英語教育研究会 西南学院大学 2000年代の北朝鮮英語教科書を通して東アジアのイメージを探る 2013年1月26日
矢嶋家の女性たち:女性の地位向上に尽くした矢島四賢婦人 益城町交流情報センター「ミナテラス」視聴覚室 第3回「矢島楫子は世界に何を残したか」 2012年11月1日
The 2012 International Conference Cultural and Linguistic Diversity in ASEAN バンコク(タイ) Use and Misuse of Automatic Translation Sites on Signage in Asia 2012年8月22日
教員免許講習会 熊本学園大学 Teaching Together in English, Teaching the World through Englishes 2012年8月10日
Teaching English in English: Problems and Possibilities 芦北青年の家 Teaching English in English: Problems and Possibilities 2012年8月6日
日本英学史会九州支部 崇城大学 子息横井時雄から見た小楠像―グリフィス宛書翰から 2012年6月16日
2012 IAICS Yuan Ze University(台湾) Images of English,Foreign Countries and the Ideal North Korean citizen in Two North Korean English Textbooks 2012年6月10日
2012 IAICS Yuan Ze University(台湾) A Message from the Goddess of Peace:Analysis of News Articles on a Japanese Woman's Activities at the 1921 Washington Arms Limitation Conference 2012年6月10日
KGU International Conference "Japan and Korea in the International Society: the Present and the Future” 熊本学園大学 Images of Japan, China and the Ideal North Korean citizen in North Korean English Textbooks 2012年5月26日
JET Mid-Year Seminar 熊本テルサ Keynote Speech Diversity and Cross-Cultural Communication in the Japanese English Classroom: From a World Englishes Point of View 2011年12月1日
JAFAE Symposium“Balancing Language Variation and Normativity in ELT” I can do it! A case study of a junior high school textbook for a local variety of Japanese English 2011年12月
第2回国際言語管理研究会 青山学院大学 観光行政と国際言語管理 2011年9月24日
L.L.ジェーンズ来熊140周年シンポジュウム Workshop 3 熊本県立体育館 ジェーンズの教えた女子学生 2011年9月17日
日本英学史学会九州支部研究発表大会 ホテルニュープラザ久留米 Japanese Wonder Woman 英字新聞から思い浮かぶ矢嶋楫子 2011年6月25日
平成23年度春期公開講座 熊本学園大学 グローバル時代の熊本観光戦略 2011年6月24日
re-Conference Workshop JALTCALL 久留米大学 DIY CMS: Two examples of Blended Learning in University Content Classes 2011年6月3日
熊本ロータリークラブ 熊本ホテルキャッスル L.L.ジェーンズ:熊本のアメリカン・サムライ~地元に何を残したのか~Kumamoto Rotary Club 2011年3月26日
日本「アジア英語」学会第27回全国大会 東京経済大学 Asian Englishes from different angles:Focus on South Asian Englishes (ワークショップ) 2010年12月4日
16th Annual Conference of the International Association for World Englishies Morris J. Wosk Centre for Dialogue(カナダ) The use of Engilishi as a regional language in East Asia 2010年7月25日
IAICS2010 conference South China university of technology(中国) The importance of language negotiation in initial intercultural encounters:the case of the service industry employee 2010年6月19日
日本英学史学会 長崎大学 The Kumamoto Yogakko: Japan's first Total Immersion School? 2008年10月26日
言語監査研究部会 青山学院大学 熊本の言語監査による観光事情ちょうさについて 2008年9月20日
熊本英語学会7月例会 熊本大学 カピテーンゼーンズと熊本洋学校~日本初の英語完全イマージョンスクール? 2008年7月19日
日本英学史学会九州支部平成20年度研究発表 崇城大学 Captain L.L. Janes and the Kumamoto Yogakko: Japan's first Immersion School? 2008年6月14日
熊本研究機関交流会(平成19年度 第5回) 本学 本館4階 第一会議室 言語監査法による熊本の観光業の言語ニーズ調査(産業経営研究所 調査研究(H18~H19年度)の中間報告として 2008年3月18日
CAFIC&IAICS International Conference 哈爾濱工業大学(中国) Presents of Mind rewrapped :A study of Hybridization Processes in Japanese Renditions of English Haiku 2007年6月23日
Proceeding of The 6th Northeast Asia Management & Economy Joint Conference 金大中コンベンションセンター(韓国) 北東アジアの観光事業における言語監査論の応用について 2007年5月30日
国際シンポジウム グローバル化と21世紀の英語教育 熊本大学 熊本における国際英語のローカル化:伝達手段としての言語監査 2007年1月14日
社会活動
日本UNESCO協会
Tanzania Friends 会長
所属学会
熊本言語学研究会、日本言語学会、熊本エペランと研究会、言語ラボラトリー学会、JAKT(Japan Association of Language Teachers)、JALT(全国外国語教育学会)、JACET(大学英語教育学会)、LET(外国語教育メディア学会)、日本「アジア英語」学会
受賞状況
2000年 The World Haiku Essays Competition準優勝
助成関係
助成区分 課題名 助成期間 助成額
行政(国・地方自治体) 基盤研究(C) 「日本の言語景観改善―自動翻訳を活用する多言語表示作性マニュアルの開発―」 2014年4月~
学内 日本の観光地における言語景観-オンライン多言語表示作成マニュアルの開発-(グループ研究) 2013年~
役職
2014年4月1日~ 2016年3月31日 海外事情研究所長
2012年1月1日~ 2014年3月31日 海外事情研究所長
2006年1月1日~ 2007年12月31日 英米学科長
2004年1月1日~ 2005年12月31日 英米学科長
2002年1月1日~ 2003年12月31日 センター長

| ページトップ |