フォントサイズ:
研究者情報

西﨑 緑  NISHIZAKI Midori

博士(社会福祉学) / 教授 / 社会福祉学部 社会福祉学科  

学歴
1982年 明治学院大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士課程前期 修了(社会学修士)
1994年 セントラルミシガン(Central Michigan)大学大学院政治学研究科 修了(M.A. Political Science)
2009年 首都大学東京(現・東京都立大学)社会科学研究科社会福祉学専攻博士後期課程 修了(博士(社会福祉学))
職歴
1991年 東海大学生活経済学部兼任講師(経済英語及び社会福祉概論担当)(1992年3月まで)
1998年 九州看護福祉大学看護福祉学部専任講師(2000年3月まで)
2000年 福岡教育大学教育学部講師
2002年 福岡教育大学教育学部助教授
2010年 福岡教育大学教育学部教授(2017年9月まで)
2017年 島根大学人間科学部教授(2021年9月まで)
2021年 熊本学園大学社会福祉学部教授(現在まで)
専門分野
社会福祉原論、社会福祉史
研究課題
アフリカ系アメリカ人の社会福祉、社会活動の歴史
学部教育担当科目
社会福祉原論Ⅰ、Ⅱ、社会福祉入門、福祉キャリア特講、卒業演習
大学院教育担当科目
社会福祉学専門研究、社会福祉学特殊講義Ⅰ(社会福祉理論)
論文
発行物 発行物名 著種 雑誌名・巻号 頁数 発行年
論文 ファニー・ルウ・ヘイマーのフリーダム・ファーム協同組合と草の根ボランティア組織マディソン・メジャー・フォア・メジャーの支援 単著 社会関係研究 29-52 2023年11月
論文 ウーマニスト神学と社会福祉―被抑圧者の解放の視点から― 単著 キリスト教社会福祉学研究、54号 37-48 2022年1月
論文 アメリカ公的福祉協会が連邦政府の公的扶助に果たした役割 単著 島根大学人間科学部紀要,第2号 19-31 2019年3月
論文 アイナベル・リンジーと草創期の黒人ソーシャルワーカー養成教育 単著 明治学院大学社会学・社会福祉学研究, 明治学院大学,第145号 219-253 2015年11月
論文 タンザニアにおける女子教育の現状と課題(査読付) 単著 福岡教育大学紀要, 福岡教育大学, 第63号, 第2分冊 75-86 2014年2月
論文 東アジア型福祉国家の変容と福祉専門職が担う役割(査読付) 単著 社会事業史研究, 社会事業史学会, 第44号 91-107 2013年9月
論文 自己変革なき支持:1954 年最高裁判決へのアメリカ社会事業界の態度 単著 福岡教育大学紀要, 福岡教育大学, 第62号, 第2分冊 45-57 2013年2月
辞典 障害百科事典 共著 丸善出版 2013年1月
書評 北村陽子著『戦争障害者の社会史―20世紀ドイツの経験と福祉国家ー』名古屋大学出版会、2021年 単著 社会事業研究、第61号 45-50 2022年3月
著書
発行物 発行物名 著種 出版社 頁数 発行年
著書 いま、ソーシャルワークに問う 共著 生活書院 41-103 2023年10月
著書 戦後社会福祉の歴史研究と方法―継承・展開・創造 共著 近現代資料刊行会 478-502 2022年10月
著書 自由と解放を求める人々―アメリカ黒人の闘争と多面的な連携の歴史 共著 彩流社 55-87 2021年11月
著書 帝国のヴェール――人種・ジェンダー・ポストコロニアリズムから解く世界 共著 明石書店 97-117 2021年11月
著書 ソーシャルワークはマイノリティをどう捉えてきたのか―制度的人種差別とアメリカ社会福祉史 単著 勁草書房 1-260 2020年8月
著書 世界の社会福祉年鑑 2013 第13集 共著 旬報社 41-63 2013年12月
著書 人物でよむ西洋社会福祉のあゆみ 共著 ミネルヴァ書房 220-226 2013年10月
学会発表
学会名 開催場所 発表内容 発表日付
日本社会福祉学会第71回秋季大会 武蔵野大学 クリスチャン・ヘラルド紙の東北大飢饉支援のための寄附金集め ― 米国民のアジアへの関心の高まり ― 2023年10月15日
日本アメリカ史学会第20回年次大会 北海学園大学 Granny Midwife の駆逐と女性の身体管理 2023年9月17日
日本社会福祉学会九州地域部会第64回研究大会 筑紫女学園大学 熊本県内高齢者介護施設の外国人介護者受け入れ状況 ― 熊本県老人福祉施設協議会会員施設へのアンケート調査から ― 2023年7月9日
社会事業史学会第51回大会学会シンポジウム発題者 淑徳大学 1960~70年代のマイノリティの社会運動と社会福祉 2023年5月14日
中国社会史学会慈善史研究専門部会第1回大会 中国長沙市佳興世酒店会議場, 湖南師範大学主催 南メソジスト監督教会女性海外伝道教会と中国における慈善活動 2019年10月
韓国社会福祉歴史学会第2回秋季学術大会 韓国 国立全州大学校 冷戦期のアメリカにおけるソーシャルワーク 2018年10月
アメリカ学会第50回年次大会 東京女子大学 公民権運動における YWCA の役割――YWCA of the USA Papers に残された記録を通して 2016年6月
社会事業史学会通算第44回年次大会 石巻専修大学 ハリケーン・カトリーナと教育被害 2016年5月
日本西洋史学会第66回大会 慶應義塾大学三田キャンパス 公民権運動におけるNCNWの役割 2016年5月
社会事業史学会通算41回年次大会 淑徳大学 東アジア型福祉国家の変容と福祉専門職が担う役割(シンポジウム報告) 2013年5月
社会活動
2022年8月~ 福岡県主任介護支援専門員研修 講師
2021年8月~ 2021年8月 日本介護支援専門員協会全国大会第4分科会助言者
2021年6月~ 2021年6月 島根いのちの電話専門員研修講師(高齢者について)
2020年6月~ 2021年6月 島根県社会福祉協議会日常生活自立支援事業新任専門員研修講師
2020年2月~ 2021年3月 松江市介護保険給付適正化のための介護支援専門員研修講師
2019年10月~ 2019年10月 島根県介護支援専門員協会フォローアップ研修(松江、浜田の2か所)
2018年5月~ 2021年5月 社会事業史学会監事
2017年4月~ 社会福祉法人紅葉会評議員(現在まで)
2015年10月~ 社会福祉法人日本傷痍者更生会第三者委員(現在まで)
2015年5月~ 2021年5月 社会事業史学会国際交流委員長
所属学会
日本社会福祉学会、社会事業史学会、アメリカ学会、日本アメリカ史学会、キリスト教社会福祉学会
受賞状況
2021年9月 日本社会福祉学会学会賞(学術賞)受賞 (受賞著書『ソーシャルワークはマイノリティをどう捉えてきたのか』)
助成関係
助成区分 課題名 助成期間 助成額
行政(国・地方自治体) 「共鳴かつ葛藤する闘争―公民権運動の相対化による1960年代の社会運動分析―」科学研究費補助金 (基盤研究(B)),課題番号17H02409(研究分担者) 2017年~ 2020年 ¥8,450,000
行政(国・地方自治体) 「公民権運動におけるNCNWの役割―ドロシー・ハイトを中心に―」科学研究費補助金(基盤研究(C)),課題番号25360045 2013年~ 2016年 ¥1,950,000
行政(国・地方自治体) 「50年代アメリカ社会福祉界の変化と黒人社会事業家に対する評価の転換過程」科学研究費補助金(基盤研究(C)),課題番号22530603 2010年~ 2012年 ¥2,730,000
行政(国・地方自治体) 「黒人系大学におけるソーシャルワーク教育の歴史的研究―白人系大学との比較―」科学研究費補助金(基盤研究(C)),課題番号18530434 2006年~ 2007年 ¥4,090,000
役職
2022年4月1日~ 2024年3月31日 大学院社会福祉学研究科長

| ページトップ |