発行物 |
発行物名 |
著種 |
雑誌名・巻号 |
頁数 |
発行年 |
論文
|
現代朝鮮語の副詞節において意志を表すモダリティ形式
|
単著
|
『韓国語学年報』第19号、神田外語大学韓国語学会
|
37-61
|
2023年4月
|
論文
|
他動性の観点から見た現代朝鮮語の副動詞接辞 -kose (-고서)
|
単著
|
『韓国語学年報』、第18号、神田外語大学韓国語学会
|
33-59
|
2022年4月
|
論文
|
現代朝鮮語の「副動詞+主題助詞」 ―日本語のテハとの対照―
|
単著
|
『朝鮮語研究9』 、ひつじ書房
|
91-120
|
2022年2月
|
論文
|
現代朝鮮語の反復型相互構文
|
単著
|
『韓国語学年報』、第17号、神田外語大学韓国語学会
|
37-60
|
2021年4月
|
論文
|
現代朝鮮語の補助動詞 -(a/e) noh-:[V1 + PUT] 研究
|
単著
|
『韓国語学年報』、第14号、神田外語大学韓国語学会
|
113-137
|
2017年3月
|
論文
|
現代朝鮮語の<했었다>形について —会話文の考察を中心に—
|
単著
|
『朝鮮語研究6』、ひつじ書房
|
99-139
|
2015年3月
|
論考
|
朝鮮語の否定、形容詞と連体修飾複文
|
単著
|
『語学研究所論集』、第23号、東京外国語大学語学研究所
|
219-227
|
2019年7月
|
論考
|
メエ語の否定、形容詞と連体修飾複文
|
共著
|
『語学研究所論集』、第23号、東京外国語大学語学研究所
|
201-210
|
2019年7月
|
論考
|
現代朝鮮語の情報表示の諸要素
|
共著
|
『語学研究所論集』、第22号、東京外国語大学語学研究所
|
139-153
|
2017年3月
|
論考
|
朝鮮語の情報構造と名詞述語文
|
共著
|
『語学研究所論集』、第21号、東京外国語大学語学研究所
|
213-226
|
2016年3月
|
論考
|
朝鮮語の連用修飾的複文
|
共著
|
『語学研究所論集』、第20号、東京外国語大学語学研究所
|
165-179
|
2015年3月
|
寄稿
|
日本語諸方言と韓国語との意外な共通点:群馬方言を中心に
|
単著
|
『文芸研究』、第144号、 明治大学文芸研究会
|
7-16
|
2021年3月
|