学会名 |
開催場所 |
発表内容 |
発表日付 |
日本レセプト学会第6回国際学術大会
|
アドニスホテル(ベトナム)
|
Quantum Leap Experience of Care Worker Ⅱ
|
2024年11月14日
|
全南大学校研究報告会
|
全南大学校(韓国)
|
Quantum Leap Experience of Female Manager
|
2024年11月2日
|
日本ビジネス実務学会第43回全国大会
|
安田女子大学
|
女性管理職の一皮むけた経験 -岩田屋三越の事例研究-
|
2024年6月8日
|
日本ビジネス実務学会第66回九州・沖縄ブロック研究会
|
オンライン開催
|
女性管理職の一皮むけた経験 -サンリブの事例研究-
|
2024年2月24日
|
日本レセプト学会第5回国際学術大会
|
台湾
|
Quantum Leap Experience of Care Worker
|
2023年11月11日
|
北九州市男女共同参画センター・ムーブ調査研究支援事業第25回ジェンダー問題調査・研究報告会
|
北九州市男女共同参画センター・ムーブ
|
女性管理職のキャリア形成 -一皮むけた経験を探る-
|
2023年7月14日
|
秘書サービス接遇教育学会第28回研究大会
|
アルカディア市ヶ谷
|
女性管理職の一皮むけた経験-情報通信産業A社の事例研究-
|
2022年8月24日
|
日本ビジネス実務学会第39回全国大会
|
オンライン開催
|
女性管理職の一皮むけた経験ー九産交の事例研究ー
|
2020年6月13日
|
日本レセプト学会第1回国際学術大会
|
釜山外国語大学
|
Career Development among Medical Worker
|
2019年8月19日
|
日本ビジネス実務学会第38回全国大会
|
目白大学短期大学部
|
女性管理職のキャリア形成 ー一皮むけた経験を探るー
|
2019年6月1日
|
第1回日本レセプト学会学術大会
|
岡崎女子短期大学
|
秘書のキャリア形成-エグゼクティブ・セクレタリーの3類型
|
2019年1月26日
|
日本国際秘書学会 第27回全国大会
|
東京経営短期大学
|
秘書の3類型とキャリア形成
|
2018年10月27日
|
日本ビジネス実務学会第34回全国大会
|
鹿児島女子短期大学
|
TBL(Team-Based Learning)を活用したビジネス実務教育における学習法
|
2015年6月
|
日本ビジネス実務学会第34回全国大会
|
鹿児島女子短期大学
|
ブレーン秘書のキャリア形成とその特徴
|
2015年6月
|
日本ビジネス実務学会第55回九州・沖縄ブロック研究会
|
鹿児島女子短期大学
|
ブレーン秘書のキャリア形成
|
2014年10月
|
日本ビジネス実務学会第33回全国大会
|
札幌国際大学
|
秘書の現代的特徴と課題-広島におけるアンケート調査結果から-
|
2014年6月
|
秘書業務の現代的特徴と課題
|
福岡工業大学短期大学部
|
秘書業務の現代的特徴と課題
|
2014年2月
|
広島県商業教育研究大会(広島県高等学校教育研究会商業部会主催)
|
ホテルセンチュリー21広島
|
秘書の実際と秘書教育
|
2011年8月
|