| 発行物 | 発行物名 | 著種 | 雑誌名・巻号 | 頁数 | 発行年 | 
		
                    
                        | 論文 | 企業情報の質的水準とアナリスト予想のタイミング ―公的開示と私的開示が併用されるケース― | 単著 | 産業経営研究(熊本学園大学付属産業経営研究所)第44号 | 49-61 | 2025年3月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | 企業情報の質的水準とアナリスト予想のタイミング ―私的開示のケース― | 単著 | 産業経営研究(熊本学園大学付属産業経営研究所)第43号 | 59-77 | 2024年3月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | Analysts Reports, Stock Prices, and Reputation Concern | 単著 | 産業経営研究(熊本学園大学付属産業経営研究所)第42号 | 67-78 | 2023年3月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | ディスクロージャーはインサイダーの利益を減少させるか? | 単著 | 産業経営研究(熊本学園大学付属産業経営研究所)第40号 | 1-14 | 2021年3月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | 財務会計学修のゲーミフィケーション ―「モダンアート ® 」とその応用― | 単著 | Disclosure&IR第6巻 | 38-47 | 2018年8月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | Regulation FD, Analysts’ Information Acquisition, and the Public Goods Problem | 単著 | Journal of Japanese Management Vol.2 No.2 | 23-36 | 2018年5月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | レギュレーションFD,アナリストによる情報取得,および公共財問題 | 単著 | 会計プログレス(日本会計研究学会機関誌)第18号 | 65-79 | 2017年9月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | 公的情報の開示制度は市場の構造にどのような影響を与えるか?―寡占市場モデルに基づく分析― | 単著 | 金沢学院大学紀要(金沢学院大学紀要委員会)第15号 | 75-83 | 2017年3月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | 行政キャッシュ・フロー計算書に基づく安全性指標の有用性 | 共著 | 金沢学院大学紀要(金沢学院大学紀要委員会)第14号 | 1-12 | 2016年3月 | 
                
		
                    
                        | 論文 | アナリスト予想値の性質と公的情報の影響 | 単著 | 会計プログレス(日本会計研究学会機関誌)第16号 | 17-29 | 2015年9月 |