フォントサイズ:
研究者情報

堤 豊  Yutaka Tsutsumi

博士(情報科学) / 教授 / 商学部 商学科  

学歴
1984年 情報工学修士(豊橋技術科学大学)
1999年 九州大学大学院システム情報科学研究科博士後期課程情報工学専攻修了
1999年 博士(情報科学)の学位授与(九州大学)
職歴
1984年 日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所入社
1990年 日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所辞職
1990年 有明工業高等専門学校講師(電子情報工学科)
1994年 学校法人帝京大学 九州帝京短期大学講師(経営情報科)
2000年 熊本学園大学商学部教授(現在に至る)
専門分野
情報工学
研究課題
・オブジェクト指向言語を用いた教育e-Learning教材の効率的作成法
・オブジェクト指向言語を用いたソフトウェアの再利用に関する研究
学部教育担当科目
マルチメディア論
ネットワーク論
情報検索演習
情報メディアの活用
情報と職業
ネットワーク実習
マルチメディア実習
情報処理
応用演習
大学院教育担当科目
情報処理特殊研究・演習
情報管理
情報処理研究指導・演習(博士後期課程)
情報セキュリティ(会計専門職研究科)
課外活動サークル指導
マルチメディア研究会顧問
サイバー防犯ボランティアの指導
論文
発行物 発行物名 著種 雑誌名・巻号 頁数 発行年
論文 MS-Wordに統合化した英語読解力教材作成支援ツールの開発ーテキスト解析機能と教材テキスト収集機能についてー 共著 CIEC研究報告集Selected Papers from the 2018 CIEC Academic Meeting vol.9 35-40 2018年1月
論文 A Japanese Educational Tool Featuring Similar Syntax Search Function: Practical Usage of Japanese Corpus 単著 Proc. of e-Learn 2014 (AACE) 1947-1949 2014年10月
論文 MiWIT-Plus: Integrated Text Tools for Creating EFL/ESL Reading Materials 共著 Information Technology Based Higher Education and Training ( I THET) 2013, ISBN:978-1-4799-0085-5 -5 2013年10月
論文 MiWIT: Integrated ESL/EFL Text Analysis and Readability Tools for Content Creation in Microsoft Word 共著 Proceedings of ED-MEDIA 2011 (AACE) 3093-3102 2011年6月
論文 MiWIT: Integrated ESL/EFL Text Analysis Tools for Content Creation in MSWord 共著 Proceedings of E-Learn 2010 (AACE) 255-260 2010年10月
論文 Determining Appropriateness of Teaching Materials for Reading Comprehension in EFL Internedicate Classes 共著 Proceedings of ED-MEDIA 2009 (AACE) 2671-2675 2009年6月
論文 高橋商店における経営機械化の発展 共著 『産業経営研究』第26号 熊本学園大学付属産業経営研究所 13-26 2007年3月
調査研究報告 熊本市中心市街地の形成と展開―文化発信と商業集積の観点から― 共著 調査研究報告 第101号 熊本学園大学産業経営研究所 2010年3月
寄稿 熊本地震ーデマ拡散の教訓探る 単著 新聞協会報2017年4月18日(日本新聞協会) 4-4 2017年4月
学会発表
学会名 開催場所 発表内容 発表日付
5th ICRTEL 2018 – International Conference on Research in Teaching, Education & Learning シンガポール Developing MS Word Add-in Tools for Japanese As a Second Language Education 2018年11月14日
THE 14TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON JAPANESE LANGUAGE EDUCATION IN MALAYSIA(マラヤ大学予備教育部日本留学特別コース(AAJ)、マレーシア日本語教師会(MAJLIS)、国際交流基金クアラルンプール日本文化センター共催) クアラルンプール(マレーシア) Microsoft Word Integrated Japanese Education Assistant Tool 2017年10月8日
AETC2016 (The Asian Education Technology Conference) シンガポール MS Word Integrated Development Environment for Creating Japanese Language Learning Materials 2016年11月30日
九州PCカンファレンスおきなわ実行委員会 琉球大学(沖縄) MS-Wordをプラットフォームとした英語読解力教育支援ツールの開発 2015年11月
サイバーセキュリティカレッジ2011 熊本県警察本部(熊本) サイバー防犯ボランティア活動に関する報告 2012年12月17日
私情協教育改革ICT戦略大会2012 アルカディア市谷(東京) Google Form を利用したオンライン小テストシステム 2012年9月3日
ED-MEDIA2011 リスボン大学(ポルトガル) MiWIT:Integrated ESL/EFL Text Analysis and Readability Tools for Content Creation in Microsoft World(共同発表) 2011年6月30日
E-Learn 2008 Riviera Hotel & Convention Center(アメリカ) Developing a Web-based Cooperative Learning Tool for EFL Intermediate Students (共同発表) 2008年11月20日
オープンソースソフトウェア・シンポジウムin熊本 熊本学園大学 オープンソースソフトウェアの歴史と意義 2008年10月
特許
1988年10月 特許 商63-91776 「自然言語解析装置」
社会活動
2020年10月~ サイバー防犯ボランティアKC3の指導(安心安全な街づくり総理大臣表彰)
2016年~ 2016年 平成28年度総合セキュリティ対策会議委員(警察庁)
2015年~ 子どもの命と権利を守る活動推進協議会理事
2015年~ 熊本県サイバーセキュリティ推進協議会会長(現在に至る)
2010年~ 2015年 熊本県情報セキュリティ推進協議会理事・企画運営委員長
2005年~ 2007年 日本ホスピタリティ・マネジメント学会九州支部長
1999年~ 2000年 大牟田市教育委員会・三池カルタ記念館情報化推進委員
1997年~ 1998年 大牟田・荒尾テレトピア計画推進委員会・副委員長
所属学会
情報処理学会、電子情報通信学会、言語処理学会、AACE
助成関係
助成区分 課題名 助成期間 助成額
行政(国・地方自治体) (代表) 基盤研究(C)類似文検索を用いた日本語教育用のコンテンツ開発環境の整備 2016年4月~ 2019年3月 ¥3,250,000
行政(国・地方自治体) (代表) 基盤研究(C) 日本語文章校正ツール「推敲」技術を用いた日本語教師用例文検索システムの開発 2012年4月~ 2015年3月 ¥2,990,000
役職
2018年4月1日~ 2021年3月31日 付属高等学校・中学校長
2018年4月1日~ 2021年3月31日 理事・評議員兼務
2016年8月1日~ 2018年3月31日 熊本学園理事
2016年4月1日~ 2016年7月31日 図書館長
2016年1月1日~ 2016年7月31日 副学長
2012年4月1日~ 2014年3月31日 大学院商学研究科長
2006年1月1日~ 2007年12月31日 情報教育センター(e-キャンパス)長
2004年1月1日~ 2005年12月31日 経営学科長

| ページトップ |