フォントサイズ:
研究者情報

赤井 恵子  Keiko Akai

文学修士 / 教授 / 外国語学部 英米学科  

職歴
1982年 熊本短期大学(現熊本学園大学)助手
1982年 熊本短期大学専任講師
1987年 熊本短期大学助教授
1994年 熊本学園大学外国語学部助教授(大学名改称による)
1999年 熊本学園大学外国語学部教授(現在に至る)
専門分野
日本近代文学
研究課題
明治期の文学・思想を主な研究対象として、ここ数年は特に明治期の評論を読んできた。最近では、明治中頃から出現し現代でもなお数多く発表され続けている<日本人論>に興味を覚え、その中でも山本七平の<日本人論>について論じている。
学部教育担当科目
日本近代文学
日本語文章表現
日本文学講読
大学院教育担当科目
近代文学特殊研究Ⅱ
論文
発行物 発行物名 著種 雑誌名・巻号 頁数 発行年
論文 山本七平における福澤諭吉 単著 『熊本学園大学 文学・言語学論集』第13巻第2号(通巻第26号) 257-282 2006年12月
論文 『行人』の二郎 「まず耳から始まる」 単著 『国文学 解釈と鑑賞』第70巻6号 (特集『ジェンダーで読む夏目漱石』)  171-178 2005年6月
論文 交際と戦争 単著 『漱石研究』第14号 (特集『吾輩は猫である』) 112-122 2001年10月
論文 漱石の「開化」、諭吉の「文明」―福澤諭吉と夏目漱石 その一― 単著 『熊本学園大学 文学・言語学論集』第7巻第2号(通巻第14号) 173-192 2000年12月
研究ノート 比較思想のために―福澤諭吉と夏目漱石 その三 ― 単著 『熊本学園大学 文学・言語学論集』第10巻第2号・第11巻第1号合併号(通巻第20・21号) 157-176 2004年7月
書評 清水孝純著「笑いのユートピア『吾輩は猫である』の世界」 単著 『日本近代文学』第68集 日本近代文学会 239-242 2003年11月
著書
発行物 発行物名 著種 出版社 頁数 発行年
著書 諭吉・漱石・七平―「自己規定」の様相 単著 朝文社 -272 2012年6月
著書 “Alles Oder Nichts”について 共著 『太宰治研究 17』 和泉書院 210-220 2009年6月
社会活動
1983年5月~ 日本近代文学会会員(現在に至る)
所属学会
日本近代文学会
役職
2018年4月1日~ 2020年3月31日 教務部長
2016年4月1日~ 2018年3月31日 教務部長
2016年4月1日~ 2018年3月31日 教育センター長

| ページトップ |